沖縄本島で猛威を振るった『台風17号』は
2012年9月
沖縄 を直撃 車横転などの被害が多発しました。
台風の名前は ジェラワット (JELAWAT) マレーシア語で 淡水魚の名前だそうです。
2012年9月28日 19:00
台風17号(JELAWAT)は沖縄に接近していて。
石垣島地方に最接近、宮古島地方、沖縄本島へと台風が進んでいく予報。
石垣島では16:49に最大瞬間風速50.6m/sを記録しました。
台風は眼もぼやけてきて、ようやく衰弱段階へと入ってきましたが、
今回の強力台風トリオ、台風15号、台風16号、台風17号の中では
この台風だけが速度が増すコースを進むため、前の2つの台風よりも
さらに強い風が吹くことも予想されていて。
沖縄気象台は警戒を呼び掛けていました。
•眼がぼやけてきたものの渦の形は崩れていない台風!2012年の『台風17号』
台風17号(JELAWAT)はまたまた沖縄本島を直撃して、
結局強力台風トリオはすべて沖縄本島を通過することになり。
渡嘉敷では7:12に51.5m/s、下地では2:22に50.4m/sを記録しています。
2012年9月29日 15:00
台風17号(JELAWAT)の風は強烈で。
沖縄本島では現在吹き返しの強風が続き、
那覇では13:23に61.2m/sの最大瞬間風速を記録するなど、
沖縄本島では最大瞬間風速が各地で50m/sを越えてきていました。
停電状況を見ても、沖縄電力では13時頃に220.6千戸の停電、
九州電力では14時頃には16.4千戸の停電となりました。
沖縄で今年最強の風を記録した台風
これからも接近する台風への十分な警戒が必要です。
•各地で強風を記録しつつ沖縄本島付近を通過中の台風!2012年『台風17号』
沖縄本島を直撃!車横転などの被害が多発しました。
沖縄本島で猛威を振るった『台風17号』の被害状況は!
海は大荒れ、車のガラスは割れて横転。
電柱は折れるわ、コンテナは飛ぶわで散々だったみたいです。