この先1週間も曇りや雨の日が多くなる見込みで
沖縄が梅雨入りしましたが。
by boviate
沖縄 気象台 は、本日(28日)午前11時に、全国で最も早く
沖縄地方 が 梅雨 入りしたとみられると発表しました。
このまま確定した場合、沖縄では、4月25日に梅雨入りした
平成10年以来、この13年で最も早い梅雨入りとなるそうです。
平年(平年日5月9日頃)より11日早く、
昨年(2011年4月30日頃)より2日早い、梅雨入りです。
沖縄地方 の 梅雨 入りの最も早い記録は4月20日(1980年)です。
※ 梅雨 は季節現象であり、 梅雨 の入り明けには平均的に5日間程度の
「移り変わり」の期間があります。
梅雨 明けは 那覇ハーリー が終わってから
梅雨 明けは ゴールデンウィ~ク 後からってイメージがあったのに…。
by martindesu
確か、去年も5月の連休前に梅雨入りしたはずなんですが・・・
2日早くなって
このまま「ゴールデンに梅雨入り」が定番になれば、
観光客がガクンと減っちゃうかもしれない〜。