『読谷ゆんた市場』JAファーマーズマーケット の場所と営業時間について。
読谷ゆんた市場 は生産者とお客様がゆんたく(おしゃべり)して、
様々な交流の場所として広く親しみを持ってほしいという願いを込めた!
「ゆんたく」という意味と、読谷産の農産物に誇りを持ち、
特産品としてアピールできるように
読谷の呼称である「ゆんたんざ」の二つの意味を込めた愛称で
読谷の飛行場跡に建てられました。
ゆんた市場は、県内のJAファーマーズマーケットでは初となる、
施設内に農産物加工施設を設置していることが最大の特徴だそうで。
地元産の農産物を使って地産地消をテーマにした
農産物加工品を製造販売していましたっす。
店内は広々!シンプル・清潔感が有り。
農産物、手作りケーキ・お菓子、その他県産品・読谷品がいろいろ揃ってました。
龍神マブヤーのガムも見つけましたね~!
三種類の味。
マンゴ~、パイン、シークヮーサー
『読谷ゆんた市場』場所・営業時間。
所在地:読谷村喜名2346-11
電話番号:098-958-1124
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:正月三が日 旧盆期間
駐車場:135台
障害者用トイレ(有)
地域特産品:紅イモ、ニンジン、冬瓜、メロン
ジャンル JAファーマーズマーケット
アクセス:58号線から入って読谷村役場の隣、向かって入ってすぐ。