『ドミノ・ピザ 真玉橋店』が2014年 8月にオープンしました。
ドミノ・ピザ(Domino’s Pizza, Inc.)は、アメリカの宅配ピザチェーン店で
現在世界の60カ国で10,000店舗以上を展開しています。
お持ち帰りでピザ1枚買うともう1枚無料!
平日ランチセットもオススメ!
サイドメニューも豊富。
ドミノ・ピザ 真玉橋店
・所在地住所〒901-0201:豊見城市 真玉橋 280
・営業時間:11:00~24:00
ネット注文受付9:00~25:00
ランチタイム11:00~16:00
・TEL:098-891-7788
メール登録で1,000円OFFクーポンもらえます。
【ドミノピザ・サイト】ドミノピザ・サイト
各種クレジットカードがご利用いただけます。
VISA/MasterCard/JCB/アメックス/シティコープダイナースクラブ/MUFJ CARD/
DCカード/UFJニコス/UFJニコス。
学生街にあったドミノ・ピザの始まり!
1960年、アメリカのミシガン州イプシランティの学生街にあったと言う
「ドミニックス・ピッツァ」という小さなピザショップを、
創業者のトーマス・S・モナハンが買収した。これが、ドミノ・ピザの始まりである。
「手作りならではの味を食卓へ届ける」、「30分を超えた場合は50セント引き」
というシステムが、アメリカでたくさんの支持を集めた。
このシステムは、アメリカだけでなく、アジアやヨーロッパ、オーストラリアなど、
世界中で親しまれている。
現在の本社は、ミシガン州アナーバーにある。
日本では株式会社『ドミノ・ピザ ジャパン』が展開。
本家の米国ドミノ・ピザ社とフランチャイズ契約をして、
1985年(昭和60年)9月に東京の恵比寿で1号店がオープンしまた。
その後は色んな宅配チェーンピザ店が参入しているそうですが・・・、
宅配バイクや厨房機器など店舗運営システムの多くは『ドミノピザ』さんが
日本で最初に導入していることで知られています。
本家のアメリカ『ドミノ・ピザ』は、
主に自動車にて配達を行っているイメージがあって
日本では開業当時、日本の道路事情にあった配達手段として、
通称「ドミノジャイロ」と呼ばれる三輪バイク
(ホンダのジャイロに屋根を付けて改造)を開発した話があります。
日本では☆や?の形の生地が注文可能である(テレビ朝日『シルシルミシル』で放送)。
ちなみに、1985年(昭和60年)に日本国内で営業開始したばかりのドミノ・ピザに
浅野秀則(後にピザーラを展開する株式会社フォーシーズ社長に就任)がフランチャイズ加盟申請するも
直営店主義を理由に断られ、浅野は自ら宅配ピザチェーンを設立することを決意し、
1987年(昭和62年)4月に東京・目白で1号店をオープンしたのがピザーラが誕生したきっかけであるらしいです。