沖縄の子供遊び場で、雨の日って!みなさんどうしてます?
外の公園は無理なので、だいたい屋内の施設ですよね~
デパートの一角の子供遊び場だったり
おススメは、豊崎にあるトミトンの遊具施設。
広々してて、そこで昼食なども済ませる事ができ
一つの建物内で子供たちを遊ばせられるので助かります。
ですが・・・毎回そこだと飽きちゃうんですよね~
しかも、イベントなどヤッてたら遊具で遊べなかったりします。
雨の日に助かる子供遊び場
そこで、雨の日に助かる子供遊び場のローテーションの一つとして
県内最大級の屋内遊具施設が整ってる
ジスタス キッズランド
有料にはなるんですが、たまにはイイじゃないですか!
選択肢の一つに入れてみてはいかがですか?
ジスタス キッズランド!沖縄 うるま市
沖縄県うるま市江洲507番地うるまシティープラザ2階にある
こどもハッスルパーク(ジスタスキッズランド)は、2011年7月にオープンして以来
多くの子供たちに利用されていると思いますが・・・
その理由が分かりました。
まず第一に、清潔に保たれています。だいたい三年ぐらい営業してると不衛生になりそうなんですが、そんなことない
小さい子供も安心してあそばせられます。
第二に、スタッフが常に見回っています。
子供同士のトラブルや、遊具の不備など・危ないことをしている子供がいたら注意したりしていました。
第三に、子供から年配の方まで 幅広いファンを持つ。
画家のアリカワコウヘイ さん プロデュース。
アリカワコウヘイ さんは
阪神大震災をきっかけに沖縄県に移住し、那覇市のコミュニティバスのデザインを手掛けるなど!
現在は沖縄県を拠点に活動している美術作家です。
県内最大の屋内遊園地
雨の日も、暑い日も寒い日も
子どもたちはプレイパークで大はしゃぎ!
でも!「快適&安全・安心」
カフェやパーティールームもあって楽しさ全快満載で、
お父さん、お母さんは、リラックスルームでのんびりタイムを満喫できると思います!
トイレも授乳室も綺麗で清潔でした。
パウダールームもあり!びっくり!
あ!それと
入場の時は、子供たちの靴下忘れないで下さいね。
入場の時のルールみたいです。
忘れても、そこで売っています。