奥武山公園 あおぞらパーク
那覇市奥武山町にある奥武山公園(おうのやまこうえん)
今は、遊具を新しくしているため一部
改装中です。
春頃にリニューアルオープン予定だそうです。
奥武山公園 あおぞらパーク リニューアルオープン!
ゴールデンウィーク前には開放されていました。
新しい遊具!『ナンジャムイとりで』
予定では『ドラゴンアドベンチャー』だったハズでしたが・・・
なんじゃい!名前が変わってました(^o^)(笑)
龍のシッポになっている滑り台!
黒くて良く滑ります。夏はメチャメチャ熱いかも!?
2015年4月中旬にオープンなった『ナンジャムとりで』
ナンジャムとは?『銀森や銀の森と言う意味』
縁起のイイ意味だそうです。
浦添グスク内にある『大城嶽』御嶽の場所の名前ではないかとの事。
で・・奥武山のあおぞらパークは
セルラースタジアムや県立武道館、護国神社で有名な奥武山公園です。
国道側から、護国神社に入る鳥居を通っていくと、つきあたりが駐車場です。
奥武山公園は結構、広いのですが、
今回は、子どもが遊べる遊具がある
あおぞらパーク
奥武山公園 遊具広場 あおぞらパーク
きれいに整備され、子どもが遊べる遊具も増えています。
いろいろと遊具もあって、売店、トイレもきれいな状態の
那覇市内の公園です。
少し変わった!滑り台。
面がツルツルで、結構滑る!
2~3歳の子でも遊んで滑っていました。
売店やトイレのある建物では、
カレーや肉まきおにぎりなどの軽食・かき氷などを売っていて、
自動販売機もあります。
テニスコートの隣にあります。