カレーのレシピと作り方。スパイスカレーの素で、本格 チキンカレーを作っちゃいます。
今回の レシピ は スパイス から作った 本格 チキンカレー のご紹介です。
少ない材料で 簡単 なのに本格的な美味しい スパイスカレー ができる一押しレシピ です!!
1度食べたら病みつきになる美味しさ。
自信を持っておススメします(*^-^*)
ぜひ1度作ってみて下さい♪
詳しい レシピをご紹介します。
カレー レシピ 作り方 スパイスカレー の素で 本格 チキンカレー
・クミンシード 小さじ1/2
・にんにく・しょうが (大)各1かけ分
・たまねぎ 300g
・トマト 200g
・コリアンダー(粉) 大さじ1
・ターメリック 小さじ1/2
・カイエンヌペッパー(粉) 小さじ1/2
・塩 小さじ1弱
・サラダ油 大さじ3
・鶏もも肉(一口大) 400g
・カシューナッツ 50g(できれば塩分無添加のもの)
・牛乳 1/2カップ
・トマトピューレ 1カップ
・水 1と1/2カップ
【作り方】
①大きめの鍋に強火の中火でサラダ油を熱し、クミンシードを加えたら中火にして泡が立ち ほんのり色付くまで炒めます。
②サラダ油に香りが移ったら、みじん切りにしたにんにくとしょうがを加えほんのり色付くまで炒めます。
③みじん切りの玉ねぎを加え、強火で10分~15分間炒めて水分を飛ばし旨味を凝縮させていきます。
※あめ色になってきましたが、非常に暑いですがまだまだ根気よ~く炒め続けます!
※なべ底をこそげ取りながらこれくらいの色になるまで炒めましょう
④ザク切りにしたトマトを加え、つぶしながら水分を飛ばしねっとりとしたペースト状になるまで炒めます。
30秒ほど炒めたらスパイスカレーの素の完成です!
続いて鶏もも肉とコクを出すためのカシューナッツを加えてチキンカレーを作ります。
⑥カシューナッツを沸騰したお湯で5分ほど茹で水けをきり粗熱をとります。
⑦ミキサーに牛乳とカシューナッツを入れ、完全にペースト状になるまでよく撹拌(かくはん)します。
⑧⑤のスパイスカレーの素にカシューナッツを加え、中火で炒め沸々としてきたら
⑨トマトピューレと水、一口大に切った鶏もも肉(生)を加え強火でひと煮立ちさせ、その後弱火で10~15分間煮込みます。
⑩最後に塩で味を調え、本格チキンカレーの完成です。
ナンにも良く合うカレーです♪♪
スパイスカレーの素は冷凍で1週間持つので多めに作って冷凍しておけば、
いつでも簡単に本格カレーを作ることができます!
お好きなお肉や具を使って色々なカレーに挑戦してみて下さいネ☆